テクノクリエイティブの強みは?口コミ評判から分析してみた!
※本サイトを運営する目的はアフィリエイト、アドセンス、その他広告、取材費等としており、本記事は管理人が取材費をいただき記事を執筆しています。
 

IT事業を中心に国内外に多くの取引先を持つ株式会社テクノクリエイティブは、創業以来ソフトとハードの両面から幅広いサポートを実施している企業です。

IoTや第5世代移動通信システムといった新しい技術が誕生し、生活はより便利になっています。
その背景には、テクノクリエイティブが得意としている半導体関連事業や自動運転関連事業が大きく関連しています。

時代に合ったIT事業に興味がある、最先端の仕事をしたいと考えているのならテクノクリエイティブはおすすめの企業です。

そこで今回は、株式会社テクノクリエイティブの会社概要をご紹介すると共に、実際に働いている社員からの口コミや評判、働く環境などを解説していきます。
就職先選びで悩んでいる方やテクノクリエイティブに興味を持っている方は、ぜひ参考にしてください。

 

 

テクノクリエイティブの会社概要

まずは、テクノクリエイティブの企業概要をご紹介していきましょう。

 

会社概要
  • 社名:株式会社テクノクリエイティブ
  • 設立:1999年9月2日
  • 代表:代表取締役 三嶋 一秀
  • 資本金:5,000万円
  • 本社所在地:熊本県熊本市中央区神水2-9-1 TECHNO-CREATIVEビル

株式会社テクノクリエイティブは熊本県熊本市に本社を置く会社です。

ITコンサルティング・システム開発・インフラ構築・運用のトータルソリューションを展開するシステムインテグレーションに加え、プロジェクトの立案から運用管理までトータルサポートを実施しているエンジニアリング事業が主な事業内容です。

ソフトウェアとハードウェアの両面の開発を受託できる点が大きな強みで、年間の案件数は約4730件でクライアント数は599社にも上ります。

直近5年の売上成長率は195.5%と高く、今後も成長が予想できる会社です。

 

 

テクノクリエイティブの口コミや評判

就職や転職を目指している場合、企業の評判が気になる方も多いはずです。

実際に働いている社員がどんな思いを持っているのかを知るためにも、口コミや評判のチェックは大切です。

ここからは、テクノクリエイティブで働く社員による口コミ・評判を確認していきましょう。

 

これまで勉強したことを活かしたい、地元の熊本に拠点を置いている企業でプログラマーとして働きたい…このような思いで就活していたとき、最初に見つけた会社がテクノクリエイティブでした。
どんな企業なのか、自分自身で確かめるべく足を運んだ会社説明会で目の当たりにしたのは、社員同士がお互いに協力し合い、和気藹々とした雰囲気で仕事をしている姿でした。その印象が自分の中にとても強く残っていて。
僕にとって働きやすい環境は大事にしたい部分だったので、テクノクリエイティブ一択!という勢いで就職先の第一希望になりました(笑)

引用元:https://www.techno-creative.co.jp/recruit/person/story2/

自分らしく働けるような温かい雰囲気だったことが伝わってくる口コミです。

社内の雰囲気は働きやすさに直結します。

テクノクリエイティブには熊本にある本社を始め、東京や名古屋、大阪や福岡など、様々なエリアに支店が存在します。

公式サイト内にある新卒採用サイトを確認してみると、それぞれの支社の特徴が掲載されています。

会社内の雰囲気を知るためには有効なので、ぜひチェックしてみてください。

 

僕の現場は、1〜2週間くらい出勤して残りはリモートワーク。大きなイベントがなくて、設計書を作るなど1人で完了できる作業は自宅です。大事な会議や社内打ち合わせがある日は出社するので、ワークバランスは良いと思います。作業内容を確認して出社か在宅かを決める在宅申請も前日まで可能なので、わりと自由度は高いかと。「明日は出勤する?」とか、ちょっとした相談をチームメンバーとteamsで話しています。

引用元:https://www.techno-creative.co.jp/recruit/person/crosstalk1/

テクノクリエイティブではIT部門の全体の4割がテレワークを実施しています。

首都圏は7割となっており、時代のニーズに合わせた働き方を提供している企業です。

出社・在宅の申請は前日に行えるようなので、仕事の内容に合わせて自分自身で働き方を決められます。

 

僕らの仕事で携わっている半導体は、パソコンやスマホなどの機器に入っているもの。
暮らしの必需品になっているものを自分たちが作っていることを最近は特に実感しています。
自分たちが世界の縁の下の力持ちになっている、そういう「やりがい」はあると思います。

引用元:https://www.techno-creative.co.jp/recruit/person/crosstalk2/

生活に欠かせないアイテムを作っているのがテクノクリエイティブです。

自分が使うたび、誰かが使っているのを見た時、誰かの生活に役立っている瞬間を見た時など、大きなやりがいを感じられるのでしょう。

モチベーションを維持しながら仕事に従事できる企業です。

 

 

安心して働ける環境は整っている?

安心して働ける環境が整っていなければ就職や転職先として選ぶことはできません。

ここからは、テクノクリエイティブの企業環境についてご紹介していきます。

 

環境や制度、福利厚生など

テクノクリエイティブでは、すべての社員が安心して働けるように環境づくりに力を注いでいる企業です。

 

休暇
  • 年間休日:126日
  • 完全週休2日制
  • 長期休暇(ゴールデンウィーク・夏季休暇・年末年始休暇)
  • 特別休暇(本人や子の結婚・配偶者の出産時など)
  • 有給休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇

 

保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金保険

 

残業時間
  • 月平均:9.95時間

 

手当
  • 通勤手当(車通勤:月2万円まで・定期代:全額支給)
  • 役職手当
  • 職務手当
  • 資格手当
  • 残業代別途支給

 

各種制度
  • 退職金制度(勤続5年から)
  • 永年勤続制度
  • 慶弔見舞金制度
  • 社宅制度

 

資格取得支援
  • ITパスポート:毎月1,000円支給
  • 情報セキュリティマネジメント:毎月1,000円支給
  • 基本情報技術者:毎月2,000円支給
  • 応用情報技術者:毎月4,000円支給 など

 

研修制度

テクノクリエイティブでは人を財産と考えています。

人材育成にも力を入れており、知識と実践の両面からスキルアップのサポートをしています。

主な研修をみていきましょう。

 

技術研修
  • ITエンジニア研修
  • プログラミング言語(社内)
  • インフラ実務研修(社内)
  • 設計エンジニア研修
  • 機械CAD研修(外部)
  • PLC設計研修(内部)
  • 製造エンジニア研修
  • 品質管理(社内)

 

職域研修
  • リーダー研修
  • マネジメント(社内・eラーニング)
  • ハラスメント(社内・eラーニング)
  • OJT研修担当者向け(社内)

 

自己啓発
  • 資格取得制度
  • ITパスポートや情報セキュリティマネジメントなど、対象資格は30種類以上

 

その他
情報セキュリティや労働関連法令、階層別研修など

社員

テクノクリエイティブで働いている社員についてご紹介します。(2022年11月時点)

 

従業員数
1363人

 

社員の平均年齢
38.1歳

 

新卒入社人数
  • 2020年:20人
  • 2021年:26人
  • 2022年:27人

 

新卒者定着数
2020年~2022年度の間:約80%

テクノクリエイティブはどんな人に向いているの?

 

 

テクノクリエイティブは、「夢をかたちに…技術を未来に…」を企業ビジョンとして掲げ、それを実現できるよう事業を実施しています。

ITエンジニアや設計エンジニアなど、最先端のモノづくりに関わる仕事で人々の生活を支えています。

知識や技術を身につけ、常にスキルアップを考えられる人材は、テクノクリエイティブに向いていると言えます。

また、他の部署とも連携を取りながら事業を進めていくため、コミュニケーション能力も必須となる仕事です。

部署によっては顧客と接する機会もあるため、相手に理解してもらえるよう説明する必要もあります。

人と接することが好きな方や聞く力や提案力、説明力を持つ方にもテクノクリエイティブは向いています。

 

 

まとめ

今回は、株式会社テクノクリエイティブについて解説してきました。

IT事業を中心に総合エンジニアリング企業として生活に欠かせないアイテムの開発などを実施している企業です。

福利厚生も充実しており、研修制度も整っているので働きやすいと言えます。

「最先端のモノづくりに関わる仕事に就きたい」「自分のアイデアを世の中に広めて生活をより豊かにしたい」といった思いがあれば、テクノクリエイティブで働くことを検討してみましょう。