順通貿易株式会社の公式情報まとめ│会社概要から事業内容、採用情報まで徹底解説!
※本サイトを運営する目的はアフィリエイト、アドセンス、その他広告、取材費等としており、本記事は管理人が取材費をいただき記事を執筆しています。
 

海外における日本製品の需要の高さを受け、以前から越境ECが市場規模を拡大させています。
東京都八王子市に本社を構える順通貿易株式会社は、越境ECで日本の高機能な製品を輸出したり、発送代行サービスを提供したりするなど、様々な物流サービスを展開する企業です。
取引先や金融機関、求職者などのステークホルダーにとって、順通貿易株式会社は信頼できる企業なのか、実際の口コミや評判も気になっている方も多いでしょう。
そこで今回は、順通貿易株式会社に関する公式情報や口コミを調査した結果をまとめてみました。

順通貿易株式会社の概要

まずは順通貿易株式会社の概要と理念についてご紹介します。

【会社概要】

社名 順通貿易株式会社(Juntuu Trading Company
設立年月 2014
資本金 1000万円
社員数 90人(パートを含む)
本社所在地 東京都八王子市万町914-10
倉庫・事務所所在地 倉庫:神奈川県相模原市緑区大島3042-1

事務所:神奈川県相模原市緑区大島2781

電話番号 81-42-707-2063(日本語・中国語対応)

【順通貿易が掲げる3つの理念】

順通貿易が掲げる理念は、誠心誠意・信用第一・以心伝心の3つがあります。

誠心誠意:常に真摯な態度で対応し、最高品質のサービスを提供する
信用第一:真実と透明性を示し、誠実さを持って行動することでパートナーシップを築く
以心伝心:常に顧客の声に耳を傾け、期待を超えるソリューションの提供に努める

この3つは顧客との信頼関係を結ぶ上で基本となる価値観であり、この価値観を全社員で共有しています。
顧客のニーズや想いに寄り添いながら、多岐にわたるサービスを提供しているのです。
また、これらの理念があることで、順通貿易は社会規範の遵守と健全な経営につながっています。
顧客も含めて取引先や金融機関などのステークホルダーと信頼関係を築き、協力し合うことで、顧客にとっての成功を追求しています。

順通貿易株式会社の沿革

概要でもご紹介したように、順通貿易は2014年に設立された企業です。
約10年間にわたってどのような実績を積み上げてきたのか、沿革を解説します。

・2014年3月 会社を設立
・2015年 順通ネットショップを開設
・2016年 中国国内に実店舗オープン
・2017年 順通貿易の利用ユーザー数5万人達成
・2019年 税関区分1認証を取得
・2021年 香港に紫川生活有限公司を設立
・2022年 倉庫面積を2000㎡に拡大
・2023年 順通貿易の利用ユーザー数が20万人を突破
・2024年 年商50億円以上を達成
・2025年 相模原市優良法人200社に選出(2年連続)

2014年3月に、現在の本社と同じ場所で順通貿易株式会社が設立されました。
それから約1年後にはネットショップの開設・運営に携わっています。
2016年には中国国内に実店舗をオープンしました。
実店舗では主に日本製品を中心に取り扱っており、日本で物流事業を担う企業として、より品質に優れた商品を海外まで届けています。
また、2019年には税関区分1認証を取得しました。
会社設立から5年で税関区分1の認証を取得したことで、申告するだけで輸出入が許可されるようになり、運送業務がよりスムーズになりました。
2021年には香港に「紫川生活有限公司」という会社を設立しています。
その後も事業は順調に発展を遂げ、2022年には倉庫面積を2000㎡に拡大させてより多くの荷物を取り扱えるようになりました。
2023年には順通貿易を利用したユーザーが20万人を達成し、2024年には年商50億円以上を突破するなど、勢いのある企業と言えます。
さらに、2025年には相模原市が選ぶ優良法人200社に2年連続で選出されています。

順通貿易株式会社の口コミ・評判

企業の信頼性を判断する上で、口コミや評判は重要な指標の一つです。順通貿易株式会社の口コミを各種サイトで調査してみましたが、2025年5月時点で参考になるような書き込みは見当たりませんでした。
一方で、企業理念として顧客との信頼関係構築を重視し、利用ユーザー数が20万人を突破している実績は、多くの顧客から支持されている証と捉えることもできるでしょう。今後、サービスの利用者が増えることで、具体的な口コミも投稿されるかもしれません。

6つの事業内容

順通貿易は主に日本と海外(特に中国)を結ぶ物流・購入代行サービスを提供しています。
ここでは、具体的にどのような事業を展開しているのか解説します。

・3PL物流事業
3PLとは、物流業者が荷物の輸送から保管、流通、配送などのプロセスのうち、一部またはすべてを担当することを指します。
物流と呼ばれる事業のうちほぼすべてのサービスの提供と代行手続きが可能です。

・発送代行サービス事業
順通貿易が提供する発送代行サービスでは、企業・個人を問わず荷物を発送する際に必要な手続きをすべて代行してくれます。
例えば出荷手続きの代行から出荷準備、顧客の要件に合わせて最適な配送方法の提案などです。

・航空海運輸出代行事業
航空海運輸出代行では、輸送手段の提案から倉庫管理まで、輸出における様々なサービスを提供しています。
また、物流のプロとしてロジスティクスの最適化や効率化に関するアドバイスも行っています。

・インターネット通販事業
順通貿易では会社設立の約1年後にはネットショップを開設するなど、以前からインターネット通販事業にも力を入れています。
順通貿易のサイト上にオンラインショップを構築し、商品を探したり詳しい商品情報を確認できたりします。

・代理購入サービス
代理購入サービスとは、海外在住の顧客に代わって日本の製品を購入し、発送手続き・国際輸送手配などを提供するサービスです。
代理購入サービスにはカスタマーサポートも用意しており、お客様の疑問・要望に素早く対処できるようにしています。

・各種EC販売企画・開発事業
各種EC販売企画・開発事業では、EC取引に関する販売戦略やWebサイト・アプリの開発を担う事業です。
ネット上で商品・サービスを提供できる仕組みを構築しています。

順通貿易では新卒・中途で人材を募集中

順通貿易は2025年5月時点で新卒・中途採用に関する内容を公式サイトに掲載しています。
それぞれの募集要項は以下のとおりです。

【新卒の募集要項】
総合職コース:営業・カスタムサポート・サービス企画・マーケティングなど
仕事内容:越境EC BtoCプラットフォーム(Webサイト・アプリ)の運営
必須スキル:PCの基本操作スキル
雇用形態:正社員(試用期間:あり(3ヶ月))
給与:23万円~30万円
求人の特徴:未経験者でも先輩が丁寧にやり方を教えるので安心、実力を正当に評価
求める人物像:ECに興味がある人、新たなことにチャレンジしたい人、コミュニケーション能力を持つ人、万が一問題が発生してもまずは自分で調べて解決できる人

【中途採用の募集要項】
総合職コース:営業・カスタムサポート・サービス企画・マーケティングなど
仕事内容:越境EC BtoCプラットフォーム(Webサイト・アプリ)の運営
必須スキル:PCの基本操作スキル
雇用形態:正社員(試用期間:あり(3ヶ月))
給与:23万円~30万円
求人の特徴:実力を正当に評価、実績次第で会社の中核メンバーを担える可能性もある
求める人物像:ECに興味がある人、国際物流について豊富な経験がある人、データを整理する能力が高い人、コミュニケーション能力を持つ人、万が一問題が発生してもまずは自分で調べて解決できる人

募集要項には福利厚生などの情報は掲載されていなかったため、詳しい情報を知りたい方は実際に問い合わせてみましょう。

まとめ

今回は、順通貿易株式会社の概要や事業内容、採用情報などをご紹介してきました。
誠心誠意・信用第一・以心伝心の3つの理念を日々の業務に取り入れて行動することで、健全な経営を目指しています。
また、現在多くの物流業者が存在する中で、「選ばれる企業」になるためにもステークホルダーと信頼関係を構築することを重視しています。
この理念のもとで誠実な事業活動を続けているからこそ、健全な経営につながっており、信頼できる企業だと言えるでしょう。
もし中国国内への商品の発送や輸出の代行を依頼したい場合には、実績のある順通貿易に相談してみましょう。